【当サイトではアフィリエイト広告等を利用しています】

SONGMICS製ノートPC用ローテーブルの使用感【テレワークの気分転換におすすめ】

リモートワーウなどで長時間椅子に座って作業を行っていると地味に疲れが溜まってきます。

スタンディングデスクも良いのですが、床に座ってとかベッドの上でとかの作業もできると気分転換になります。

SONGMICS製ローテーブルの詳細

ということで今回購入したのは「SONGMICS」のローテーブルです。ブランドとしてはビンテージ風のデザインの家具を販売しているようです。

このローテーブルは床に座布団を敷いて壁際に座った時に程よい高さになっています。ベッドの上に置いて使うのにもちょうど良いでしょう。価格は4,000円程度です。

ノートPCなどを置いて角度を調整できるこのようなタイプのテーブルは竹材で作られているものが多く売られていますが、この製品は天板がMDF材にビンテージ加工が施されています。

デザイン

表面の処理は美しい

天板は渋い木目調になっていますが、実際は合板(MDF材)です。ただ、表面のビンテージ風な仕上げは美しく高級感があります。

同じような製品ですべてが竹素材というものが多く出回っていますが、バリが多かったり木目に沿って割れてしまうというレビューも多くありました。

この製品は各部の仕上げもしっかりしていて、バリなどはほとんどありません。これまで2つも同じブランドの製品を買っていますがどちらも良い出来でした。

テーブルの隙間はほぼない

テーブルの切れ目も非常に精度が高く、閉じると隙間はできません。かと言って動きが悪いわけでもない、絶妙な作りです。

サイズや重さ

購入したモデルは中型サイズで、幅55cm×奥行35cm×高さ23cm〜29cmです。

重量は約3kg程度で、見た目よりも軽くて移動も楽です。素材は天板がMDF材にビンテージ風の表面加工が施されています。

脚部分は竹材が使われているようで、全体がブラックに塗られておりシックな見た目で個人的には結構好きです。

SONGMICS製ローテーブルの機能

高さ調整機能

SONGMICSのローテーブルのサイド

テーブルのサイズは幅55×奥行35(cm)で固定ですが、テーブル高さは約23cm〜29cm(床から天板)まで上下させることができます。

脚の高さを調整する機構
プラスチックの部品で簡単に調整可能

高さ調整の機能は便利ですが、左右の脚を同じ高さに調整することが少々難しいです。

また、脚を収納するためには一番短い状態に戻さないといけないため、毎回たたむ場合にはその都度長さの調整が必要になります。

この作業が面倒な場合(私のように)は、そのままテーブルの状態で置いておくか、一番低い位置(天板まで約23cmの高さ)にキープして使うのが良いです。

また、脚を広げて置いた場合、一番下の時の幅は低い状態で約62cm(内側)で脚を一番伸ばした時は約72cm(内側)となります。

角度調整機能

角度調整機能

PCを置く側の板の角度は5段階に調整可能で、0°・約13°・約21°・約27°・約31°・約33°(iPhoneの水準器を使用)に調整できます。

可動部分の横幅は約37cm、可動しない側は横幅約18cmとなっています。

Macbookを角度を付けて置いた
Macbook Pro 13インチモデルを2段階目の角度で置いてみた

PCなどを支えられるストッパーも付いているので、ラップトップなどを載せて使うのも快適です。

可動部分にはMacbookの13インチモデルを置いてちょうど良い具合です。おそらく15.6インチのPCまでならギリギリ置けるでしょう。

耐荷重について

10.1インチのタブレットPC(約1kg)やMacbook程度では全く問題ないです。公式では10kgまで問題ないということになっています。

ただ、足を伸ばした状態で利用すると少々不安が残ります。手をおいて体重をかけてしまうと足が下がってきてしまうことがあります。

謎の収納スペース

引き出しにストッパーが入らない

テーブルの右サイドには、極小スペースの収納用引き出しがあります。

このサイズが絶妙で、PCのストッパーがもう少しのところで入らず、iPhone 8もマウスも入りません。ということはほぼ入るものは無いでしょう。

iPhone8も入らない

辛うじて入ったのはメガネ拭きとUSBメモリくらいです。あとは消しゴムなら入りますが、通常サイズの鉛筆やボールペンは入りません…正直ここは使いづらい。

引き出しに入ったのはメガネ拭きとUSBメモリ

この収納スペースを上手く使えるなら便利な気もしますが、私には扱いきれませんでした。マグネットでしっかり閉じるという丁寧な作りなのにもったいないです。

さらに大きなサイズ(横幅71cm)を購入

71cm幅のローテーブル

その後、横幅がもう少しあっても良いな…と思い始め、同ブランドの幅が71cmというモデルに買い直しました。

個人的にはこれくらいの横幅がベストに感じました。幅の狭い方はAmazonの返品し、若干天引きされましたが自己都合なので仕方がないです。

幅が70cm以上あると左右に色々ものを置けるのと、足の置き方の自由度が上がります。座り方としてあまり良くないですが、あぐらをかいてもテーブル下に足が収まります。

また、PCを置ける可動部分が中央に来るのも使いやすいポイントです。

71cmバージョンの方の裏面

横幅71cmの横長モデルは脚の長さは変わらないものの、格納スペースが広めにあるので約8cmほど脚を伸ばしたままでも折りたためます。

脚の収納には余裕がある

横幅が55cmの標準モデルでは必ず脚を短くしないとたため無かったのが、横に伸びた分自由が効きます。ただ、残念ながら収納ボックスは同じサイズです。

まとめ

IdeaPad Duetを置いて使っている

ノートPC用のローテーブル、SONGMICS製の購入レビューをしてみました。

テレワークで椅子に座っての作業が多い中で、ローテーブルとして使ったり机の上に置いてスタンディングデスクとしての利用もできそうです。

質感も高く、各部の作りもしっかりしているので、まだレビューの少ない製品ですが、個人的には結構おすすめです。

SONGMICS製のさらに横長のモデルは机のスペース的にかなり使いやすいので、置ける場所が確保できればこちらが良いかもしれません。

Next Post Previous Post
No Comment
Comment
comment url